やさい・くだもの

去年から ずっと気になっていたけど
…ようやく 買ってみた。
私にとって ひじょうに高価。

黒にんにくっていう品種ではなく
ふつうのにんにくを
ある条件のもと熟成させた 加工品。 ...

ストーリー

木曜日は休日。

先週は 東京に来て以来
はじめて東京で洋服を買った。

今週は 本を買った。

何かやっていないと
落ち着いてしまうから。

職場の売上達成ということで

やさい・くだもの, 季節

POPを遠くから見て
「金柑」だと思ったけど…

近くに行くと“黄”の文字。
黄色い金柑??
・・・
あぁ「おうごんかん」か。

60g~80gが標準。
みかんと同 ...

やさい・くだもの, 季節

日向夏の種からできた品種。
2月~3月が旬。
4月頃まで出回っている。

福岡でみつかった品種だけど
瀬戸内地方で多く生産されている。

パッと見そっくりだけど
はるかは下側に 円形 ...

ストーリー

結局あの教室でのレッスンを続けている。
毎回おもしろすぎる。

4月30日
教室の門下生の演奏会を聴きに行った。
4月は二度目。
笛を聴きに行くの。

…広島の先生についている間は ...

趣味

広島からの 今日も笛を聴きに来た。
近江楽堂。
仕事があるから 一時間だけ…

#日記

ストーリー

19日火曜日、声がヤバすぎ。
そして、また熱が出た。

金曜日はリコーダーのレッスンだけど
…治らないかな…
キャンセルの連絡をしようかと
朝さんざん迷った末
ギリギリまで保留すること ...

ストーリー

16日は バイトのあとで高速バス。

木曜とは うって変わって
なにげに元気になっていた。

バスは東京駅発。
東京駅には以前の職場がある。

ちらりと覗いたら
まず、隣の店がなく ...

ストーリー

4月になって、暖かくなった。

ふつうにガシガシ仕事して
暇があれば遊んで
10日あたりから、だるくなってきた。

あぁ 低血圧の季節が来た…
去年もたいへんだったよな。
思い出す。 ...

おいしいもの

なんか、キウイ!

キッコーマンのほうは
ふつうにキウイ、ふつうに豆乳。

ふくれんのほうは
キラキラキウイ、国産豆乳。

キッコーマンは 豆乳然としていて
ふくれんのほうが やさ ...