やさい・くだもの

9月になると
つがる、紅ロマン、未希ライフなど
国産の新りんごが出回るけど

8月の国産閑散期には、輸入りんごが
売り場の大部分を占めていた。

【ソニャ】はニュージーランドの
アニ ...

やさい・くだもの

炒ってあるのはよく売ってるけど
炒る前の生が手に入ったら
塩ゆでにするのがいい。
温かいうちは
ホコホコとした食感で
何とも おいしい。
冷めたあとも
一口ほおばると もう ...

やさい・くだもの

こどもの頃
ピーチネクターっていうジュースがあった。
ネクタリンが入ってるから
「ネクター」なんだ と勝手に解釈していた。
ちがう。
ネクターは 製法だ。
当時…30年前 ...

旅行

5日は祖父の50回忌in広島。
バスはやっぱり岡山経由。
とすると、夜行便。
広島に着くのはお昼近く。
50回忌のお祝いは午前中。
つまり、前日には広島に居ないといけない。
というわけで ...

旅行

ふふふ(°▽°)
前から気になっていたお店
ついに来ちゃいました♪

旅行

子ども同伴 大歓迎☆
街からそれほど離れてないし
徒歩圏内に飲食店や生鮮売場も充実してる。
都会のひとに
ぜひ一度来てもらいたい場所。


旅行

3年ぶりに 実家に帰ってきた。
競技場に住んでるわけではないけど
この辺にいる。
 
 
  

旅行

50回忌のあとのことは考えてなくて
ぼんやりと
バスで鳥取に帰ろうかな、とか。
そしたら なんと
弟たちと一緒に
家の車に乗せてもらえることに!
写真はその道中。
中国山地のど真 ...

旅行

久しぶりに、家族が揃った。
歯医者さんの向かいの
畑を突っ切ったら
おばあちゃんの家に着くよ

旅行

恩師方とお話しました☆
今大学生だったら…とか
思ったりするけど
あの時期があるから今があって
だからよかった とも思う