異次元

いつも 限界まで
まだ動けるから大丈夫
大丈夫って

それが当然の毎日。

かけのぼって
かけ降りて
ひとがいっぱいの電車に揺られて

自宅に帰ると
こわれた ぜん ...

趣味

O’jizoさんのライブ。

蔵前の「nui」というお店。

前回は最前列だったけど
今回はうしろのエレベーター際で聴いてた。

メンバーの姿はほとんど見えず
声もな

おいしいもの

急な来客の強い味方
いつでもある、どこにでもある
定番のお菓子。

もとはプルミエっていう
かなり手の込んだ
ヨーロッパの焼き菓子だけど、
それを ハイクオリティかつ
お手頃価 ...

やさい・くだもの

国産りんごは
ぼちぼち終わり…ということで
アメリカからやって来ました。

オーストラリア原産らしい。

輸入りんごらしく 淡いけど
フルーティーで良い香り。
果肉は緻密で

異次元

すべての憂鬱と
逆の方向にまわる。

それが何か知らない。

その場所か
そのひとか
その色か
その音か
その風か。

水色と黒と、黄色と黒との
あげは蝶の ...

background

斜陽の続編。

母から「固定資産税が払えない」「貸して」
と連絡が来た。

お金を借りるより先に
無職の家族(T)を働かせるべき と言ったが
なんだかんだ言って 向き合う様子はない。 ...

おいしいもの

平成は…初期が楽しかったな。
華やかで 自由で…
自由が息苦しくもあったけどさ。

湘南ゴールド ここにも出てきた。
重要チェックポイントだ!

やさい・くだもの

みかんとゴールデンオレンジのかけあわせ。
神奈川の柑橘。
3月上旬~4月上旬が旬。

なんか見たことある柑橘だなぁと
過去の記録を遡っていたら、
「黄金柑」というのを見つけた。

こ ...

background

「お金を貸してほしい」
母からメールが来た。

逆オレオレ詐欺…ではない。
ちゃんと本人の携帯から。

固定資産税が払えない、だって。

実家の面積は微々たるものだけど
おじいちゃ ...

おいしいもの, 季節

…って、お花見の時期は終わっちゃった。

あぁ、先週は 舞う花びらが
朝の光を反射してて
超絶きれいだっただが。

あんな きれいな 散る桜
見たのは 生涯はじめてだ。

仕事中ゆ ...