季節

友人が
「アガパンサスがいちばん好き」
と言った。

アガパンサス?
調べてみると、今の時期よく咲いている
花の名前だった。

ジムにある蓮の甕のそばにもある。
みずいろの花 ...

季節

昨夜、ジムの前の甕に
また睡蓮のつぼみをみつけた。

朝5時半に赴くと…

まだつぼみだった。

休日 早起きの収穫は
絶対にこれから咲くという 確信がもてたこと。

朝9 ...

やさい・くだもの

新しいトウモロコシが入ってきた。
“ホワイトショコラ”という名前。

「白いのは生でも食べられる」
青果の主任が試食に切ってくださった。

メチャクチャ甘い。

他の従業員は「やっぱ生だわ ...

季節

よく川の中を覗いてるけど
最近 あめんぼが見あたらない。

こどもの頃には 雨の日になると
田んぼの塞き止のあたりに 大小交々
大量にたまっているのが見れたのに。

休みの日ジムに行って 金 ...

料理

夏、ということで
家の冷蔵庫にも夏物が入ってきた。

然るに 先々週あたりからガッツリ値上がりして
ししとうとアスパラ以外の緑色がない。

…安いときは60円で捌くグリーンリーフが
先々週は ...

旅行

7月11日の“COOK HOUSE”。

なんか玉子の気分だった。
サンドイッチでも良かったけどね。

玉子サンドのメインは
玉子じゃなくて マヨネーズとパンだという
妙な思念がよぎってしま ...

旅行

今日も なんばウォーク。

“グーテ”の向かいの
“COOK HOUSE”に入ってみた。
B9出入り口のそば。

明るい照明で
動物を模した かわいらしいパンや
きれいなフルーツタル ...

季節

ジムの前に置いてある甕。
そこにいる金魚ちゃんたちを探していたら
館長さんが来た。

「朝は蓮の花が咲いとったんだけどなぁ、
夕方になったら 閉じてしまったか」

いちばん繁っている甕の片隅 ...

季節, ストーリー

今の時期、カットフルーツがよく売れる。

青果で働くまで知らなかった。
あれはスーパーの中で
カット&パックしている。

カットフルーツの定番…スイカもパインも
やたら皮が厚い。パインは芯も ...

ストーリー

「ひろしま菓子博2013」に行ったとき
その日 広島に行った目的は 演奏会だった。

絶対に行く と、出演される方に公言して
でもゴールデンウィークだから、と
仕事の休みがとれず
行けなくなっ ...