趣味, 料理

小麦粉や片栗粉を保存したり
クッキーを容器に入れておいたり

そんなときに欠かせないのが
「シリカゲル」

ドラッグストアに売ってある
便利な乾燥剤。

1パックに50個入っ ...

旅行

今日は社員旅行。

雨の中、出雲大社。
お昼は“ふじな亭”で 鯛めし。

鯛めしというのは
炊き込みごはんと思ってたけど違って
鯛ほぐし、ゆで卵、大根おろし、
ねぎ、わさび、のりをご ...

おいしいもの

マシュマロと同じく
学生の頃好きだったお菓子。

本物のカステラとは別物だけど
これはこれでおいしいと思う。

写真は ポプラの“くつろぎ選菓”だけど
いろんなトコに売ってあって
だ ...

旅行

6月9日の“グーテ”。

パイ生地モノはめったに買わないけど
とてもおいしそうに見えて 買ってみた。

これは、おいしい。

生地がさっくり香ばしくて
具の塩加減も 旨みも、いい。 ...

季節

久しぶりに雨が降った。

おっきいのと、ちっちゃいの。

お花のそばで。

 
あじさいが咲いた。
そして…

…キミは まだ早い。

やさい・くだもの

毎週金曜日は 試食販売の人が来る。

ホクトのしめじ茸が多いけど
今日はきくらげ。

鳥取産の完全無農薬。

5秒湯引いて 冷まして
たまりしょうゆ やポン酢でいただく。

ごま ...

旅行

朝5時前
なんばウォークの出口にて。

すごいなぁ。

パチスロには 全然関心ないけど
雨降ったら 雨宿りに入っちゃうかも。

地元にもこのノリが欲しいね。

#小物

季節

商品の中にひそんでいた。
 
かわいい かたつむりちゃん。

買って帰って、ツツジの木へ。

木の下のでは…
こんなのがいた。

茄子の花も咲いてる。

#

旅行

6月9日もやっぱり“グーテ”に寄った。

さつまいもと黒胡麻のパン、本当は
『さつま金時』という名前だった。
ちゃんとおぼえて帰った。

ゴルゴンゾーラのは 今回は売ってなかった。
次みつけ ...

旅行

帰りのバスのOCAT。
コンビニの隣の薬局にあった。

…カルピスだね。

#お菓子