広島土産
広島バスセンターからは
レモン系 4種類のアソートパック。
こういうの 好きだな
個人的によく買っていくのが
やまだ屋の 桐葉菓。
もっちりしてて おいしい
最近人気なのは
茶の ...
あじさい
バイト先の近くの路傍に
いっばい咲いてた。
桜があって、バラがあって
紫陽花もある。
繁華街ではないけれど
華やかな場所☆
【関連記事】
2015/03/30 ソメイ ...
ドラゴンフルーツ
スイカのように 半月形に切ると
皮が手で 簡単に剥ける。
ブドウ糖が多くて
あまり甘く感じない。
ちなみにドラゴンフルーツは
しばしば糖度15度より高い。
デコポンが糖度13度以上だから ...
オカヒジキ
4月~5月が旬。
現在はハウスで通年出荷されている。
山形の伝統野菜。
水松菜ともよばれる。
…小松菜ではなく。
…水菜でもなく。
読み方は「ミルナ」
料理するとき ...
ヤマブシタケ
白くてほわほわしてるコレは
れっきとした きのこ。
小鉢に入れてると
なにかの料理のようだけど
じつは開封したての 生きのこ。
いしづき取って 適当にさいて
電子レンジで 1分弱。 ...
見えないからこそ 気づくモノ
夜道を歩いていたら
なんか とてもいい香り。
白い花だ。
朝 同じ場所に行くと
きれいに咲いてた。
これは…クチナシ?
シブレット
“チャイブ” とか “エゾネギ” とか
いろんな名前がある。
最初「糸かれぎ?」と思ったけど
糸かれぎのほうが やわらかい。
薬味として使うトコは同じ。 ...
赤みず
…って何だ !?
西日本には無かったような…
フキのような茎で
葉っぱを下に引くようにすると
フキのように筋が取れる。
2分ほど下ゆでしたら
鮮やかな 緑色に ...
sis…♪
back number『sister』
おととい 5月27日に
シングルがリリースされた。
Cメロの歌詞読んで…
見方によっては キツネにつままれたような
ある意味 突き放された気分になるけ ...
10年
バイト先の社員さんは
入社10年目と言っていた。
彼は10年前も、ここに居たんだ。
10年前…2005年
大学の「9階」に移った頃。
まだ学校以外で
仕事をしたコトなかった頃 ...