テーブルクイーン
今日のクイーンは かぼちゃ!
入荷した箱には
「ホワイトクイーン」と書かれていたけど
千葉県安房(あわ)農協がつけた商品名らしい。
品種は テーブルクイーン。
ペポかぼちゃの一種で ...
パシフィッククイーン
近年 輸入りんごとして
ジャズりんごが有名になって
手軽に買えるようになった。
そのジャズりんごと同じ時期に出回るのが
パシフィッククイーン。
まだメジャーではないので
滅多に見 ...
つくね芋
『やまのいも』という名前で売っていた。
長芋、いちょう芋、つくね芋
むかご、自然薯…ぜんぶ『やまのいも』
その中で 丸くて皮が黒くて
肉質が緻密なのを「つくね芋」という。
水分が少な ...
二宮神社
一ヶ月ぶりに来ると すっかり夏モード。
木々の生い茂る参道は
昼間でもそれほど暑くないけど、
横に渡した竹の筒から 霧が出て
より涼しく参拝できる。
向拝の下に 蓮の鉢が置いてあった。 ...
晴れ豆 & ラ・カーニャ
今日もライブ♪
お昼は 代官山の 「晴れたら空に豆まいて」 で
のろしレコードと イシマツ。
のろしレコードの折坂さんは
おんなじ鳥取生まれ。
なにげに 興味もってたけど
こ ...
下北沢lete
今夜もライブ♪
チケットがない。
チラシもない。
かわりに 演奏者がデザインした
カレンダーをもらった。
かわいいね。
黙っていたら
描いてるのが ナイスミドルだと ...
初夏の花々
5月末~6月末。
撮るだけ撮って、忘れてた。
気づけば ほぼ夏だ。
ガクアジサイ
…と キマダラセセリ
ピンクのアジサイ
ミズ
豆乳「みたらし・ごまはち・抹茶 等」
新しいのがいっぱい♪
みたらし団子
…何でお団子を豆乳にしたのか。
なんというか 韓国のおこげ飴風味。
不味くはないけど、おこげ。
ごまはちは ずっと前からあるのが
気づけば パ ...
二宮神社
しっとり雨に濡れてる参道。
秋になったら
きっともっと 華やかになるね。
狛犬の陰で
慎ましやかな たんぽぽと
ねこじゃらしが揺れてる。
ひょうきんなカタツムリが
お ...
電柱
夕焼け雲がきれいだったので
空を撮ったら 写ってた。
でんちう。
昨日のライブで
いちばん最初に聴いた曲のタイトルだ、とか
思った。
どこにもない秘密基地で待ち合わせるのは ...