紅芯大根2023年2月25日「こうしんだいこん」と読む。 11月~1月の寒い頃が旬。 中国原産の大根だけど 今では日本各地でも栽培されている。 サイズは青首大根の1/3ほど。 紅くるりより少し小さいくらい。 名前の示すとおり 中は鮮やかな牡丹色。 外皮側の緑色とのコントラストが美しい。 組織はほどよく締まって固すぎない。 水分量もほどよい感じ。 苦味や辛味が少なく サラダや甘酢漬けに向いている。 #野菜 #晩秋 #冬 #大根 #アブラナ科 やさい・くだもの, 季節Posted by 禅寺丸