玉水

「ぎょくすい」と読む。
福岡オリジナルの極早生梨。
7月~8月が旬。

香りはあまりない。
赤梨にしては硬く シャキッとしている。

味は、酸味が少なくてとても甘い。
8月のはじめから
こんな甘い梨食べられるの!?と
びっくりした。

日保ちは幸水と同じくらい。

とくに暑い時期は
キッチンペーパーでくるんで
ラップして 冷蔵庫に
ヘタを下にして保存するのがいい。

近年出回りはじめたばかりで
今は夏ギフト的な存在。

スーパーにはまだないかもしれないけど
九州に得意先がある青果店で
手に入ることがある。


上から


下から


断面。思ったより安定感のある形。


今回は大玉を購入して、330gくらい。
幸水が250g~350gなので
ほぼ同じくらいのサイズ感かなと思う。

**********

【玉水 tips】
○「あけみず」×「喜水」
・ 「あけみず」は「幸水」の孫
・ 「喜水」は「豊水」の子
・ 「豊水」は「幸水」の子
∴玉水は「幸水」のW曾孫

○赤梨はおしりが上
・ ヘタから水分が抜けないように
・ 甘さが全体に回るように


なので、これが正位置。

青梨(二十世紀、かおり梨など)は
必ずヘタを上にして販売する。
保存するときのポジションについても
逆さまにする必要はないみたい。
…下のほうが甘いのは赤梨と同じだけど。

もしかしたら青梨のほうが
水分が抜けにくいのかもしれない。

しおれた赤梨は何度も見たことがあるけど、
鳥取で働いていたときも
しおれた二十世紀は見たことがない。

#果物 #梨 #福岡 #夏