やさい・くだもの, 季節

最近よく行くお店には
おもしろいモノ売ってる。

今日は京芋。
たけのこ芋とも呼ばれる。

11月~1月が旬。

おっきくて
とても淡く繊細な味わいの里芋。

食感的には ...

やさい・くだもの

タンポポのような葉に
野草的な 黄色い小さな花。
ルッコラに微かな塩味を足して
より苦く、シャッキリさせた感じ。
加熱したらどうなるかな。
サラダには合う☆

やさい・くだもの

近所のスーパーで買ってきた
「チャービル」っていうハーブ。
「フレンチパセリ」「セルフィーユ」「ウイキョウゼリ」
いろんな呼び方がある。

イタリアンパセリっぽい葉っぱで
アロマオイルの バジ ...

やさい・くだもの

杉の葉…ではなく
「ディル」というハーブが入荷された。
スパイスのディルシードは
パンを焼くときに使ったりする。
生の、葉っぱのディル…
どんなものか、と 試しに買っ ...

やさい・くだもの

ちっちゃいトマト♪
ちょっと酸っぱい
だけどしっかり
昔ながらのトマトの味
農家のひとの努力
すごいなぁ

やさい・くだもの

新しいトウモロコシが入ってきた。
“ホワイトショコラ”という名前。

「白いのは生でも食べられる」
青果の主任が試食に切ってくださった。

メチャクチャ甘い。

他の従業員は「やっぱ生だわ ...

やさい・くだもの

毎週金曜日は 試食販売の人が来る。

ホクトのしめじ茸が多いけど
今日はきくらげ。

鳥取産の完全無農薬。

5秒湯引いて 冷まして
たまりしょうゆ やポン酢でいただく。

ごま ...

やさい・くだもの

アイスプラント。
まるで水滴をまとったような外観の野菜。

もともと微妙に塩味。

職場で試食して、気に入って
買って帰った。

サニーレタスと酢味噌和えにした。

メチャクチャ ...

やさい・くだもの

青果部員になるまで
そんなに意識しなかったけど、
トマトにも いろいろある。

このあいだは
店内にある小型トマトの試食会をした。
それぞれ 味も風味も違うんだ。

中でもいちばんお ...

やさい・くだもの

ふだん、スーパーの青果部にいる。

今の時期、りんごがいっぱい。

スタンダードは「ふじ」
お手頃価格で
ふつうに りんごだなぁと思う。

フルーツサラダにするなら「さんさ」
甘さ ...