火の鳥
カーステレオ・シリーズ 第二弾!
・*・・・・・☆・・・・・*・・・・・☆・・・・・*・・・・☆・・・・
『火の鳥』
by.大友裕子(1979)
子どもの頃抱いた印象は
「高校の女番長が歌ってるみたい…」
今になって歌詞を思い出してみると
そのガサツさが、ちょっとおもしろい。
ボーカルのかすれた低い声が、好き。
リズム・音の重なりの 軽快さに いざなわれ
ついつい聴いてしまうのだ。
青果な日々 そして旅行 etc…
8歳下の弟は、クラシック・マニア。 最近 “my ヴィオラ” を購入した。 彼が ...
フィリピン原産の 茶色いバナナ。 これは… 保育園の「なつのずかん」に 載ってた ...
小学6年生の夏休み 「NHKみんなのうた」で聴いた曲。 『以心伝心しよう』と 2 ...
小学校1年生の「12月のうた」。 これまでは出会った曲は 多くても 3番までしか ...
“情熱に届かない~Don’t Let Me Go” を探していた。 1991年の ...