おいしいもの

マシュマロも昔からあるお菓子。

子どもの頃 買った記憶はない。
売ってあったのはおぼえてるけど

よく買うようになったのは
おとなになってから。

プレーンヨーグルトにからめて

おいしいもの

卵ボーロ や 乳ボーロは
ずいぶん昔からある。

子どものお菓子だと思っていたけど
今でも おいしいと思う。

微妙に香ばしいトコとか。

殊に この『7連ボーロ』はすごい。
  ...

おいしいもの

ポプラの“くつろぎ選菓”

ちっちゃいメロンパンの形をした
クッキーのようなモノ。

メロンの風味がさわやかで
ザラメのざくざく感が やみつきになる。

個装ではないから
気楽につ ...

おいしいもの

昔からある
オリオンの「ココアシガレット」

パッケージが落ち着いていて
子どもの頃は
ちょっとオトナなお菓子だと思っていた。

コーラ、いちご、オレンジ、ブルーベリー…
いろんな味 ...

おいしいもの

豆乳6兄弟♪

おしるこ(紀文)
プリン(紀文)
グレープフルーツ(紀文)
アーモンド(紀文)
ぶどう(マルサン)
ごまはち(マルサン)

アーモンドとぶどうは
床に ...

おいしいもの

2コ105円のガムは、最近のお気に入り。

とくにストライドは
癖がなくて、味が長続き。

とても経済的。

#お菓子

おいしいもの

本日、棚卸し。
18時開始。

16時に 一旦あがって
ただいま店内の お客さま休憩所に潜伏中。

ミンティアの新作で
しばしのティータイム。

#お菓子

おいしいもの

弟におみやげもらった。

帰省ついでに、友達を道連れにして
京都のウイスキー工場で
工場見学したらしい。

彼は まだ学生。
いいな~

#お菓子

おいしいもの

今日は お休み。
歯医者さん。

どうも寝てるうちに
歯ぎしりなり 食いしばりなりやってるらしく
奥歯があちこち欠けてしまっている。

寝てるから、全然おぼえてない。
こまった、こま ...

おいしいもの

カカオ80%以上のチョコレートを よく買ってる。

友人いわく
「90%のは苦いタイヤを食べてるみたい」だと。

だけどカカオ率の高いものは
集中力を30分、高めてくれるらしい
…タイヤ味の ...