市ヶ谷亀岡八幡宮「謎の花」
謎の花♪
最近 休憩時間といえば
当日まで一ヶ月を切ってしまった
試験の勉強。
…のはずが、今日は何を迷ったか
勉強道具すべて 家に置いたまま
仕事に行ってしまった。 ...
トキワツユクサ
トキワツユクサ♪
ツルが コイルを巻きつけて
結んであるようで
無機質な何かにみえた。
ちょっと珍しい
白い 三角のお花。
花言葉は“尊敬”
尊敬ってむ
キャラメル
みんな知ってる 森永のキャラメル。
5元号を生き延びた1899年生まれ。
「キャラメルの溝に景気が表れる」
高校の日本史で習った。
景気が悪化すると 溝が深くなって
一個あたりの体積が ...
ポッキー&ルック「チョコミント」
ポッキー&サロン ドゥ ルック♪
…の、チョコミント。
グリコ、初めて来ました!
基本 グリコは こどもにやさしい
マイルド系。
チョコミントも やっぱりマイルド。
ゆ
カントリーマァム「チョコミント」
カントリーマアム♪
…も チョコミント。
なんか「冷やし」とか書いてある。
とりあえず常温で食べてみると
ミント感が わりと強烈。
「冷やし」に合わせてあるんだな…
二宮神社「夏詣」
夏詣♪
語感がいいね。
「初詣」みたい。
境内には
真菰が植えられてた。
あの、お盆飾りの下に敷く
ゴザみたいなやつ。
ゴザになる前で青々してた。
あと、 ...
あじさい
あじさい♪
夜桜じゃなくて 夜じさいだ。
あじさいの頃になると
地元の農道を思い出す。
夜10時過ぎは誰も居なくて
民家の灯りも消えてて。
自転車に乗って走ってると
confusion_3
つづき。
新興宗教…とくに
一時期 マインドコントロールとか
そういった言葉が流行ってたけど、
認識が 外的現実から逸脱するほど
さらに宗教のために行動するほど
やめてもらうのは ...
ハイチュウ「バナナ」
ハイチュウ♪
1975年生まれ。
意外と歴史のある 森永のソフトキャンディ。
…の、なんか 新品種を発見した。
バナナだって!
バナナっていいよね。
存在そのものが
confusion_2
つづき。
穏やかな性格のKもさすがに
「だましてたのか!」と怒ってる。
宗教に献金してるっていう確証はないけど
父と相談できなくて、
私たちから借金するのにも
言い訳を考えなけれ ...