鳥取帰郷(7)
8月16日![]()
昨夜は 駅南の「DOROTHY」に泊まり
8時間59分…9時間パックをフルに使って
鳥取駅に向かった。
駅で東京へのお土産を買って
全部コインロッカーにしまいこんで
イオン鳥取店へ。
鳥取に住んでいた頃
よく利用していたお店。
マクドが24時間で
夜行バスを待つのにちょうどよかった。
ここで「とうふちくわ」を購入。
…って、スーパーで
ふつうに買えるものと思っていたら
山陰にしかない レアな食品だった。
とうふ入りで 柔らかい
白いちくわ。
“かろや”のが いちばん好きだけど
“ちむら”のほうが 手に入りやすい。
レモンとか枝豆とか混ぜてない
シンプルなものが好き。
なんというか…
山陰の 海の味が感じられる![]()
イオン鳥取店の 休憩スペースのそばには
“ユーカリ”という 小さなお店がある。
障害福祉の事業所から届いた
かわいいお菓子や日用雑貨が いっぱい。
ここで お魚のアクリルたわしと
因習和紙の ひとこと箋を購入。
生姜糖みたいなドライフルーツや
クッキーやジャムや特産品も
おいしそう![]()
大手企業の商品がひしめき合う
売り場から一歩離れると
また おもしろい発見があるモノ。



