やさい・くだもの

生は とても甘い香り
そして…とても苦い。
苦すぎて サラダは断念。
チャーハンに入れたら
おいしいかった

やさい・くだもの

とても甘くて
ちょっと酸味もある。
ただこれは…ピーマンだ。
パプリカじゃない、ピーマン。
香りが強すぎて
私は 生じゃ食べられない。
 

やさい・くだもの

アメリカのカリフォルニアから よく届く。
イスラエルから届いたら
「スウィーティー」という名前になる。
果汁はとても甘い。
しかし
白いのが めっちゃ苦い!
ていねいに ていねいに ...

やさい・くだもの

春菊のように
独特な芳香をもつ。
最初サラダにしようとしたけど
そういった雰囲気じゃない。
焼きそばも …なんか違った。
春菊と同じように 鍋物とか
炒めものにするのが ...

やさい・くだもの

上のトコを切って
ボウルに貯めた水の中
切り口から 手で4等分にして
そこから粒をほぐしていく。
粒には種が入ってて
私はそのプチプチが大好き(*^^*)
あっさりした甘さで
サ ...

やさい・くだもの

王林はざらざら。
シナノゴールドはすべすべ。

両方、ゴールデンデリシャスの交配。
王林の親は印度。
シナノゴールドの親は千秋。

王林は甘い香り。
シナノゴールドは…草? ...

やさい・くだもの

カゴメの こくみ系トマト。
今年は「ももこ」と「まこ」が
仲間入り♪
カゴメの水耕トマトは
見た目がきれい。
味は やっぱりこくみ系。
酸味が強くて サラダ向き。
プラム、ミディ ...

やさい・くだもの, 季節

10月下旬~11月が旬。
和歌山の柿。

ひらたねなし柿
(刀根早生、おけさ柿etc.)
…を樹上でアルコール脱渋し、
そのまま完熟させたもの。

ゴマ(黒点模様

やさい・くだもの

赤芽芋って呼ばれる里芋。
焼き芋にしたら
ホコホコしておいしい♪
(200℃で50分)
 
バイト先のチーフから
巨大セレベスいただいた

やさい・くだもの

青果のバックヤードで
カリフラワーのダンボールの下に
発見したときの衝撃は…
ある種 侵襲性のある
芸術作品。
ブロッコリー化したカリフラワー!?
なんかトゲトゲしてるし。 ...