夏_2012
気がつけば、送り火の日から
10日も経っている。
今月は何したかな…
初旬は靴屋さんに会って、
歯医者さんに行って、
大阪に行って、
ずっとサボってた ギターを再開した。 ...
People in mind…
ふと 気がついた。
会いたい人が いっぱいいること。
過去にトキを同じくしたひと。
まだ会ったことないけど、知っているひと・・・
「変な形の雲を見ていた
君を 思い出すよ」
...
布勢運動公園
シュワ~・.。*・.。*・.。*
#自然・公園・風景
青すぎる空を 切り取った話
快晴。
なんとなく、考えていた。
…人の心は マリオネットのよう。
糸が切れるときもある。
すべて切れて、停止することだってある。
意味を失うとき。
働く意味、友達に会う ...
Initial 京都
帰ってきた。
京都は刺激的だった。
生まれてはじめて リフレクソロジーを受けた。
全身ガチガチになった。
力を抜くって、難しい。
次は9月。
なかなか行けないのは もどかしい ...
夏は夕立
2010/7 作成
8月13日
お盆期間、唯一の休み。
お墓参り。
風強いな…なんか信号機揺れてるし…
街道のアーケードでぼんやり思っていた。
15時頃だったかな。 ...
雨が降ったら
2011/8/22 撮影
晩夏、芝生などに発生する 謎きのこ。
#自然・公園・風景
夏の夕暮れ
今日は 小学校の夏休みの
折り返しの日。
毎年8月11日は ラジオ体操のカードに
何かしら印がついていた。
19時20分 ジム帰り。
先週はまだこの時間、明るかったはず。
は ...
秋の気配
カサカサ、カサカサ♪
落ち葉だ~(^o^)
#自然・公園・風景
節約
仕事に行くたび
自販機で水を買っていた。
1日で 100円
1ヶ月で 2,000円…
なんか、もったいない。
去年、298円で水筒を買った。
そろそろ3万円の価値 ...