看板
朝5時前
なんばウォークの出口にて。
すごいなぁ。
パチスロには 全然関心ないけど
雨降ったら 雨宿りに入っちゃうかも。
地元にもこのノリが欲しいね。
#小物
かたつむり
商品の中にひそんでいた。
かわいい かたつむりちゃん。
買って帰って、ツツジの木へ。
木の下のでは…
こんなのがいた。
茄子の花も咲いてる。
#
アールグレイとりんごとレーズンのパン
6月9日もやっぱり“グーテ”に寄った。
さつまいもと黒胡麻のパン、本当は
『さつま金時』という名前だった。
ちゃんとおぼえて帰った。
ゴルゴンゾーラのは 今回は売ってなかった。
次みつけ ...
カルピス
帰りのバスのOCAT。
コンビニの隣の薬局にあった。
…カルピスだね。
#お菓子
GARNET CROW livescope ~THE FINAL~
GARNET CROW のライブ。
今年の夏も 会えるような気がして
でも、それは幻想。
これで最後ね。
活動年数13年…あれ15年?
ラストのラストにまちがえて
しかも二回 ...
夜道
22時前の通学路。
カエルたちの大合唱。
ホタルが…ラピュタの
飛行石の集まりのよう。
いろんな音。そして光
子どもたちは、寝てるんだろうね。
私は夜行バスで、大阪に ...
卵ボーロ
片栗粉:60g
卵黄:1個分
砂糖:大さじ2弱
①材料をすべて混ぜる。
②まるめて
オーブンシートを敷いた天板に並べる。
③180℃に予熱する。
④180℃で10 ...
いかみりん
ポプラの“くつろぎ選菓”
一枚一枚、いかの絵が入ってる。
素朴。
だけど、おいしい。
見た目相応に
しっかりめの味つけ。
コクがあって、でも
揚げてないトコが魅力。 ...
ツツジ
最近、新作がご無沙汰。
これが自分のじゃなければ
「またぁ?」とか言われるに違いない。
マンネリ化を打開しなきゃ。。
6月。
ようやくツツジが咲いた。
これは…平 ...
e-matab
常に何かしら
ちっちゃいお菓子が カバンに入ってる。
いつもはミンティアだけど
ためしにe-matabを買ってみた。
味がわかるまで時間がかかる。
すぐ甘さを感じるミンティアより